「読んで、試して、集客に強くなる」最新の集客情報発信中!ネット・ホームページ・webを活用したネット集客からリアル店舗集客まで幅広く集客方法を解説しています。

Read Article

【保存版】Yahoo!アクセス解析の設置方法~Googleアナリティクスとの違いとは~

2013年10月30日からYahoo!アクセス解析の利用がスタートしました。

早速、集客チャンネルで導入をしてみましたので、本日はYahoo!アクセス解析の設置方法とGoogleアナリティクスとの違いをお伝えします。

後程説明しますが、Yahoo!アクセス解析とGoogleアナリティクスとの違いは、5つの特徴にあります。

尚、スマートフォンからの閲覧で画像が見にくい場合は、縦表示ではなく、横表示をおすすめします。

Yahoo!アクセス解析の設置の仕方

1.Yahoo!プロモーション広告にログイン

Yahoo!アクセス解析は、Yahoo!プロモーション広告に付属するWEBツールの一つとなりますので、Yahoo!プロモーション広告の管理画面から設定・ログインすることになります。

つまり、アクセス解析データをぱっと見たい時でも、Yahoo!プロモーション広告の管理画面にログインしてから、アクセス解析の管理画面に移動しなければいけないので、はっきり言って不便な経路になっています。
個人的な要望としては、GoogleアナリティクスのようにワンクリックでYahoo!アクセス解析へログインさせてほしいですね。

2.Yahoo!プロモーション広告にログイン出来たら、運用サポートツールのタブをクリックし、Yahoo!アクセス解析の設定をクリック
3.Yahoo!アクセス解析の規約に同意

設定をクリックすると上記のような同意画面が出て来ますので、チェックの上でサイトを設定をクリック。

4.Yahoo!アクセス解析のサイト設定とYahoo!タグマネージャーのサイト設定を同時に行う

次にYahoo!アクセス解析のサイト設定とYahoo!タグマネージャーのサイト設定画面が出て来ますので、好きなサイト名と、今回解析したいサイトのURLを入力。

5.Yahoo!タグマネージャーに移動し、ユニバーサルタグを取得

サイトの設定が終わったら、Yahoo!アクセス解析のとなりにあるYahoo!タグマネージャーのタブをクリック。
タブをクリックすると右側にユニバーサルと言う欄がありますので、そこの表示というボタンをクリック。
そうすると、別窓でユニバーサルタグが表示されますので、タグ全体をコピー。
※ユニバーサルタグが表示されるまでには数分かかるようですので、表示されない場合は少し待ってからクリック。

6.アクセス解析するウェブサイトにユニバーサルタグを設置

アクセス解析を行うウェブサイトの全てのページに上記で取得したユニバーサルタグを設置。
/bodyタグ直前の設置が推奨されています。

7.Yahoo!アクセス解析に戻り、ログインボタンをクリック

ユニバーサルタグの設置が終わりましたら、Yahoo!アクセス解析のボタンが設置からログインに変わっていますので、ログインをクリック。

8.Yahoo!アクセス解析にログイン
9.設定完了!

Googleアナリティクスと違い、設置と同時にアクセスの数字が取れますので、無事設定が完了しているかをはっきりと確認出来るはずです。
ご自身で設定したサイトにアクセスしてみて、Yahoo!アクセス解析のの数字がリアルタイムに動いていないのであれば、何らかの設定ミスが生じています。

Googleアナリティクスとの違い、Yahoo!アクセス解析の5つの特徴

Yahoo!アクセス解析の特徴は、以下のページでも紹介されているように、
http://analytics.yahoo.co.jp/feature.html

1.ユーザー属性分析
2.リアルタイム分析
3.組織分析
4.広告コンバージョン分析
の4つになります。

それと個人的に追加したい特徴としては、
5.スマートフォンに最適化されている
です。

1.ユーザー属性分析

特徴なのがネットリテラシーの属性分析ですね。
推測となっていますが、ユーザーローカル社が独自に推計したデータのようではっきりとした基準は公開されていません。
集客チャンネルは、ネット初心者の方にもどんどん見てもらいたいなって思っていますので参考数値として興味津々ですね。

尚、Googleアナリティクスでも性別と年代の解析データは取れますので、比較してみると・・・
性別について、Yahoo!アクセス解析では男性が100%という結果に笑。
Googleアナリティクスでは女性の閲覧が20%ほどです。
Yahoo!アクセス解析が悪いと言うわけではなく、まだ3日間データだけですので、まだ分析するデータが足りていないと言うところだと思います。

年代については、Yahoo!アクセス解析とGoogleアナリティクスともにほぼ一致しました。
皆様も比較して見てくださいね。

2.リアルタイム分析

Googleアナリティクスと比べても非常に見やすく高機能です。
ユーザーごとの偏移をかなり詳細にしかもリアルタイムで分析が可能です。

3.組織分析

こちらは、Googleアナリティクスにはない、特徴的な機能です。

アクセスした来たIPアドレスから、どこの組織に所属している方からのアクセスなのかを分析する機能になります。
組織分析機能はGoogleアナリティクスにはない機能です。

4.広告コンバージョン分析

数字が取れていないのでまたの機会に紹介します!

5.スマートフォンに最適化されている

Googleアナリティクスは、スマホブラウザからの閲覧した場合でも、スマホサイトの最適化は行われず、小さい画面では閲覧が難しくなっています。
そのため、ほとんどの場合は、有料のGoogleアナリティクスアプリを購入して閲覧することになります。

Yahoo!アクセス解析は、初めからスマートフォンに最適化されています。
移動中に気軽にチェック出来るので、個人的にかなりの高評価です!

まとめ

10月30日から利用がスタートしたYahoo!アクセス解析ですが、皆様もGoogleアナリティクスとの違いについて興味があるのではないでしょうか。

たった3日間の利用ですが、雑感としてYahoo!アクセス解析は、直観的でわかりやすいアクセス解析を目指していると感じました。
上記に挙げた特徴も全て直観的でわかりやすく、初めてアクセス解析を行う方にも理解しやすい表示になっています。
Yahoo!アクセス解析は、必要最低限ながら、非常に重要なポイントを押さえた初心者から中級者向けのアクセス解析ソフトと言えますね。

現在、Googleアナリティクスは高機能過ぎて、使用方法がわかりにくいというユーザーの方であれば、Yahoo!アクセス解析の利用をおすすめできます。